
小高パイオニアヴィレッジ 二拠点プラン開始のご案内
簡易宿泊所つきコワーキングスペース「小高パイオニアヴィレッジ」では、
関係人口の増加やプロジェクト型ワーケーションの広がりを受けて、実践者に向けた【二拠点プラン】を開始しました。
これは、「宿泊」と「仕事場」が一体となった施設機能を活かし、現地コミュニティとの接続性を重視した新たな地域滞在スタイルの提案です。
【導入の背景】
近年の日本では地方創生への関心が高まり、コロナ禍をきっかけにテレワークやワーケーションが広がったことで、人々のライフスタイルやワークスタイルはより柔軟に変化しました。
また、災害リスクへの備えとして、企業の拠点分散や複数拠点での暮らし・働き方も現実的な選択肢となりつつあります。
こうした背景のもと、「都市に拠点を置きながら地域と関わる」人々が増えています。
これらがもたらした“関係人口”は、観光ではない「地域との共創」を目指す層へと広がっており、国も「二地域居住の推進」や「地域との関わり機会創出」を制度面から後押ししています。
二拠点に興味を持つ・実践する人が増えている一方で、手軽に滞在が出来て、現地との接続をできるような場所がまだまだ整っていないという状況が地域にはあります。
また、実践者の中でも経費処理の難しさや地域との接点が希薄な施設等、地域に「関わる」ハードルは残されています。
【二拠点プランのご紹介】
小高パイオニアヴィレッジでは、働くことと暮らすことが自然に交わる施設環境を活かして、
地域と関わりながら滞在・仕事ができる「二拠点プラン」を新たに整備しました。短期的な訪問では得られない、地域との継続的な関係構築や共創のきっかけを提供します。
弊社では、全国二地域居住等促進官民連携プラットフォームの分科会に加盟しているだけでなく、日本ワーケーションコンシェルジュスタッフ、多拠点生活促進媒体であるADDressなどと連携しており、多くのプロジェクトを創出してきました。
持続的な地域社会の創出を目指して、さらに二拠点プランを活用してくださる人々とともに共創を目指してまいります。
地方創生のフロントランナーとして、新しいライフスタイルの実践・実験の聖地となれることを目指しています。
◯ 主な特徴
●仕事場一体型の滞在施設(Wi-Fi・電源完備)
●法人名義での事前バウチャー購入に対応(メンバーの交代・追加にも柔軟に対応)
●地元との接点をつくる仕掛け(交流会・イベント・情報提供サポート)
●滞在スケジュールの柔軟対応(延泊・前後泊の相談可)
●ロッカー利用可能 (サイズ:縦34cm×横43cm×奥行34cm)
※ロッカーには数に限りがございます。
◯プラン料金
素泊まり1泊5,500円(税込)のもと、7泊ライトプラン・12泊通常プランを設定いたしました。
・二拠点ライトプランー料金33,000円
(1泊あたり4,714円)
7泊分の滞在券およびプラン利用中はロッカーの使用が可能です。
・二拠点通常プランー55,000円
(1泊あたり4,583円)
12泊分の滞在券およびプラン利用中はロッカーの使用が可能です。
▼詳細のご案内資料はこちらよりご覧下さい。
https://drive.google.com/file/d/19DgOR6a4-rRHyxu_8mfhyAxSW2hXz8l7/view?usp=sharing
“関わりの継続性”と“共創”を支える基盤を創るために、OWB株式会社は、2014年の設立以来、小高という福島浜通りの地で、多様なプレイヤーとともに数多くの地域プロジェクトを創出してきました。
本取り組みは、単なる滞在・ワーケーション施設ではなく、地域課題の解像度を高め、共創の種を育む「第二の現場」として位置づけています。
今後も、「持続可能な地域との関わり」を実現するための、新しい選択肢を地域から提案してまいります。
--------------
【本件に関するお問い合わせ先】
OWB株式会社 小高パイオニアヴィレッジ
運営責任者 只野・岡崎
HP:https://village.pionism.or.jp/
Email:opv@pionism.or.jp
TEL:0244-26-4665
--------------